2022年08月15日

BBQ 8/14



サマーバレンタイン⁈ な日曜日
キャンプ場デビューしてきました。
・・・長閑(do田舎)な環境下で育ち暮らしてきたので、庭でBBQとかするともうoutdoor だったんですよ(^◇^;)

奥さんと二人で、車に道具を積み込んで出発
受け付けを済ませて設営
let's 焼き焼き!
ちびちび飲りながら魚介やお肉を
いただきます・・・野菜も忘れません
ご飯も炊いてみました⤴︎♫ なめ茸の炊き込みご飯
おやつタイムには、初ものの桃
テンション上がる⤴︎\(^o^)/

お片付けしながらマッタリ寛ぎタイムを過ごしてきました
美味しく楽しい時間でした(^-^)

総評・・・デイキャンプは庭でもいい!  


Posted by 三日坊主 at 06:00Comments(0)ランチおやつDIY

2021年01月25日

祝 竣工 1/24

昨日の夕食は

居酒屋風のメニューが並んだので
焼酎の水割りで♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
じゃが芋とトリ唐の中華風炒め
サバ味噌+大根おろし
千切り長芋のゆかり和え
茄子とピーマンの揚げ浸し⁈
けんちん汁

美味しかった!!d(^_^o)

・・・この日は、昨年暮れから始めたDIYが完了したので、竣工祝いの名目で(≧∇≦)
暮れのうちに石膏ボードまでは終わっていたのですが、
昨日クロスを貼って子供部屋の間仕切り壁が完成しました♫  


Posted by 三日坊主 at 17:30Comments(0)夕食お酒DIY

2020年06月07日

DIY 6/7

今日は一人でお留守番
あっ! ワンコ達とお留守番でした(^^)

昨日加工場で要らない合板を貰ってきたので久しぶりにDIY

組み立て式の椅子です。
パーツは、この3個
椅子の高さは40センチ
脚の最大幅は38センチ
天板の直径は28センチ
二つの脚部パーツを組み合わせて
天板の溝に脚部の出っ張りをはめ込んで使います。

加工場にあった要らない合板なので、シミとか変色があったので、塗装もしました。
塗装後にペーパーでダメージ風に (^^)v

さて、いつ何処で使う?(^◇^;)  


Posted by 三日坊主 at 21:35Comments(0)ひとりでできるもんDIY

2019年11月27日

先週のDIY



前々から貯めていた廃材で材料が揃ったので、ネットで見かけた椅子を作ってみました。
前から見たところ
後ろから見たところ
パーツは
座面と後ろ脚
背もたれと前脚
背もたれの裏面
バラしたら
こんな形で収納出来るので、場所は取りません。
片手で運べます。

材料が揃ったら、もう一つ作る予定です。  


Posted by 三日坊主 at 18:00Comments(0)ひとりでできるもんDIY