2023年06月18日

ある日の・・・




美笹


臼田



野辺山
南佐久地域には日本最大クラスの電波望遠鏡がありますね

・・・梅雨の晴れ間は皐月晴れ〜♫(by桃屋)
某FMの伊織アナの放送で知りました(^^)

  


Posted by 三日坊主 at 17:50Comments(0)山・空・雲

2023年06月09日

近況 6/9



しれっと更新 (。-_-。) 生存報告をさせていただきます

最近の庭先の花たち





奥さんが丹精込めた成果で、キレイに咲きましたね (^^)
これから見頃を迎えます

ラピュタでは無さそうです
  


2023年01月08日

松本城散歩 1/7

急遽お休みになった土曜日
お天気☀️に誘われて松本へ

松本城⤴︎


翌日は、松本あめ市があるからか?この日は人出もそこそこで歩きやすかったです♪
四柱神社と縄手通りは人が多く賑わっていました。

ここまで来ると寄りたくなるのが
パンセ小松さん
日曜定休のハードルがあってなかなか伺えないお店ですが、開いてる⤴︎♫\(^^)/
・・・牛乳パンは前日までの予約制だそうです(涙)チーン
栗あんぱん

欧風あんぱん
どちらもパン生地も美味しいのですが、餡がとっても美味しいですね!

のんびりと散歩が楽しめました(^^)  


2022年11月27日

ランチコース@ロティスリー ル・ボヌール 11/26



曇り空からのスタートな土曜日
お仕事はお休みしての記念日デートに
選んだ先は松本・安曇野
先ずは松本城を車から眺めて大手にあるアウトドアショップへ・・・欲しい物がなくて早々に退散
近くの開運堂さんでこちらのラインナップを購入しました

いよいよランチは
安曇野市堀金の、ロティスリー ル ボヌールさんへ
ランチコースのステラをお願いしました
先ずはサラダ仕立ての前菜
大町鹿島槍産の信州サーモンのマリネ 安曇野産リーフレタスのサラダと共に
奥さんは
合鴨の胡椒風味 安曇野産リーフレタスのサラダと共に
・・・リーフレタスだけじゃない色々な野菜が盛りだくさんで美味しいサラダですね、信州サーモンも合鴨もそれぞれ美味しくてこれだけで満足できる一品ですよ

続いてはスープ
ボルシチ・・・ピンク色のがムース状?のビーツ
こちらも野菜がたくさんで美味しかったです

天然酵母のプチパンは温かく届きます
おかわりは全粒粉のプチパン

いよいよメイン
大町鹿島槍産信州サーモンのグリエ ディル風味ヴァンブランソース
信州サーモンは皮がパリッと焼かれて身はふっくらしてそのままでもソースと合わせてもとても美味しいです。添えられた野菜も焼き目がきれいな焼き具合で主役な味

奥さんは
明科産安曇野放牧豚肉のグリエ グリーンペッパークリームソース
豚肉は周りはしっかり目に焼かれていますが、中は噛むと旨味が出てくる絶妙な焼き加減
ソースとの相性も良いですね!

デザートは
スイーツとフルーツの盛り合わせ
クレームブリュレのパリパリとトロトロが最高!フルーツも酸味と甘さが美味しいですね

ドリンクは
紅茶
玄米コーヒー(茶)

大満足なランチになりました⤴︎♫
美味しかったです!
ご馳走様でした m(_ _)m  


2022年11月07日

ミーセン@竹とんぼ 11/6



お天気に恵まれた日曜日

タイヤ交換を済ませてからのお出かけ
DIYもしないといけないのですが・・・
交換後の空気圧と確認を兼ねてランチは、佐久市の竹とんぼ さんへ

チョイスは
蒸し鶏とワカメのミーセン
平打ちの麺は、クマ笹練り込みの米粉麺は、ツルツル、モチモチで美味しい麺です。
絶妙な塩加減のスープですね。
途中から胡椒で風味を変えて楽しみました。

奥さんはランチセットをチョイス
写真はありませんが、海老と玉子炒めの甘酢あんかけ、小籠包、サラダ、ライス、スープ、デザート、ドリンクと盛りだくさんの内容
シェアしましたけど、どれも美味しかったです

とても美味しかったです。
ご馳走様でした m(_ _)m  


Posted by 三日坊主 at 12:40Comments(0)山・空・雲ラーメンランチパスタ

2022年10月01日

焼き肉 9/29



よく晴れた水曜日

軽井沢で東屋の補強依頼の現場でお仕事
紅葉が始まっていました

そんなこの日のお弁当は
焼き肉
味付け焼き肉と茄子ピーマンカボチャ玉ねぎ
厚揚げのみぞれ煮
玉子サラダとブロッコリー

美味しくいただきました⤴︎(^^)  


Posted by 三日坊主 at 12:30Comments(0)花・木山・空・雲お弁当

2022年09月26日

明太スパ 9/26

お久しぶりの更新
またぼちぼち書いていきますm(_ _)m

今日のお弁当は

明太トマトスパゲッティ風、シーフード入り
肉詰め椎茸
茄子の挟み揚げ天
春雨サラダ
ゆかりのおむすび
お味噌汁

茄子と椎茸の具材は同じ肉ダネ、豆腐入りでフワフワあっさりで、いくらでも食べられるやつ
スパゲッティ風は、焼きそばの麺∑(゚Д゚)
ツルンとした細めの麺が、ソフト麺みたいな感じで新しい

今日も美味しくいただきました⤴︎♫

とある別荘地でお仕事
下界は暑いんだろうなぁ  


Posted by 三日坊主 at 12:25Comments(0)山・空・雲お弁当

2022年08月16日

千曲川花火大会 8/15



8月15日に佐久市の千曲川河畔で花火大会がありました。

昨今の状況ですが、感染対策をして開催
少し離れたところから楽しませてもらいました


  


Posted by 三日坊主 at 13:15Comments(0)山・空・雲花火

2022年06月05日

お散歩 5/22



とある良いお天気な日曜日にお散歩ドライブに行って来ました。
向かった先は
信濃国分寺の藤が目的だったのですが・・・すでにちりに入っていました

国分寺へ伺う途中で
小諸のちるちるさんで
軽くトリプルを補給
美味しかったです♪ ご馳走様でしたm(_ _)m

お昼に
ココラデ上田店さんへピットイン
チョイスはチーズ系に偏りました(^^;;

サービスのコーヒー☕️が嬉しいですね(^^)
美味しかったです。ご馳走様でしたm(_ _)m

パンを食べてから、ちょっと早いかな⁈と思いながら向かったのは
坂城町のバラ園
翌週からのばら祭りを控えて
綺麗に咲いていました⤴︎







楽しいお散歩になりました♪  


2022年05月15日

お散歩 5/15

かなりお久しぶりでございますm(_ _)m

日曜の早起きしたご褒美に

お散歩に行って来ました。
曇り空ながら
たくさんの方が公園で遊んでいたり、走っていたりと
のんびりとした休日でした。

ランチには
つけ麺⤴︎♫
麺とび六方 茅野店さんへ
奥さんは、ラーメン
美味しくいただきました。

スッキリスープや、シンプル中華そばとかが好みなんですが・・・二郎系とは知らずの訪問(^^;;
リサーチ不足の行き当たりばったりぢゃイクないですね